組合について
設立理念
目まぐるしく変わる世界、社会の中で私たちは生きています。
世界中どこにでも簡単に繋がれる今こそ、私たちは目の前にいる人々と真剣に向き合い、一緒になって課題や目標を乗り越えるパートナーを目指します。協同組合日越交流センターは共感・納得・思いやりを持って世界と関わっていきます。
社会的役割
世界には様々な価値観・思想を持った国や人々がいます。
私たちは、そんな国や人々と共に生きるために、お互いを知り、共感し合える関係を築ける機会を提供していきます。
知識・専門性
私たちは、これから起こる先を見据えて、精度の高い情報・知識・専門性を身に付け、様々な可能性を提案していきます。
例えば、外国人技能実習生を受入れる場合は「技能実習法」「入管法」「労働基準法」等、様々な法律を理解しておく必要があります。
私たちは、説明する際にもわかりやすく納得いただける視点で、皆さまに新しい情報を発信していきます。
仲間
私たちは、一人一人を大切な仲間として求められる人材との能力・適性・相性を考えながら、お互いがWin-Winの信頼関係で繋がれるようにサポートいたします。何か困ったことがあれば一緒に寄り添い、思いやりを持って解決を目指します。
また、日本に住む外国人のために独自の日本語教室を設け、日本語能力向上のサポートを行っています。このような取り組みで、毎年働きながら日本語能力試験1級・2級合格の人材輩出にも貢献しています。
当組合の強み
手厚いサポート体制
協同組合日越交流センターでは当組合に加入されている組合員様、外国人技能実習生、特定技能外国人に向けたサポートの充実に力を注いでいます。
入国に関わる様々な手続き・監理、受入れ期間中の言語対応・職場訪問・カウンセリング・健康管理・査証(ビザ)申請手続きなど、現地の事情を熟知した担当者が対応します。また入国後講習や日本語教室の機会を設けて、日本での生活に適応できるようサポートをしております。
幅広い人材と国籍
当組合では、外国人技能実習生はベトナム・インドネシア・カンボジア・フィリピン、特定技能外国人はベトナム・カンボジア・インドネシア・ミャンマー・ネパールと幅広い国籍で受入れを行っています。
日本と世界を繋ぐ架け橋として「共感」「納得」「思いやり」の精神を持って、日本人・外国人が協力し合い、寄り添い合うことができる社会づくりに貢献していきたいと考えています。
幅広い対応地域、業種
岡山県を中心として近畿・東海・九州地方で幅広い業種を取り扱っております。
外国人技能実習生や特定技能外国人が様々な業種で活躍し、職場の活性化にも貢献して、組合員様のビジネスチャンスに繋がることを目指します。
協同組合加入の手続き
当組合への加入は、当組合が認可を受けている業種と地区の事業者の方ならどなたでも加入いただけます。
所定の組合加入申込書
登記簿謄本
出資金(1口1万円)
出資金の1万円は、退会時に返却されます。
登記簿謄本は法人の場合のみ必要になります。
組合概要
組合名 | 協同組合日越交流センター |
---|---|
代表者 | 平ノ内 佐歩 |
所在地 | 〒701-4214 岡山県瀬戸内市邑久町本庄2090-4 |
電話番号 | 0869-24-7345 |
設立 | 2006年3月 |
事業内容 | ①外国人労働者の職業紹介事業 ②外国人技能実習生受入事業 ③特定技能外国人支援事業 ④共同購買事業 ⑤教育及び情報提供事業 |
受入れ地域 | ・三重県 ・大阪府 ・兵庫県 ・奈良県 ・岡山県 ・山口県 ・大分県 |
外国人技能実習生受入れ国籍 | ・ベトナム ・インドネシア ・カンボジア ・フィリピン |
特定技能外国人受入れ国籍 | ・ベトナム ・カンボジア ・インドネシア ・ネパール |
対応職種・作業 | 【岡山】 耕種農業/果樹 養殖業/ホタテガイ・マガキ養殖 鉄筋施工/鉄筋組立て パン製造/パン製造 そう菜製造業/そう菜加工 帆布製品製造/帆布製品製造 機械保全/機械系保全 工業包装/工業包装 非加熱性水産加工食品製造業/生食用加工品製造 非加熱性水産加工食品製造業/塩蔵品製造 溶接/半自動溶接 建設機械施工/締固め 建設機械施工/堀削 ゴム製品製造/成形加工 製本/製本 介護/介護 ネット製品製造作業(1年) 【兵庫県】 工業包装/工業包装 機械保全/機械系保全 【山口県】 機械保全/機械系保全 【三重県】 工業包装/工業包装 機械加工/普通旋盤 機械加工/数値制御旋盤 機械加工/マシニングセンタ 機械加工/フライス盤 金属プレス加工/金属プレス 電気機器組立て/配電盤・制御盤組立て 溶接/半自動溶接 【奈良県】 配管/建築配管 食鳥処理加工/食鳥処理加工 【大阪府】 工業包装/工業包装 めっき/電気めっき 【大分県】 耕種農業/施設園芸 |
アクセス
組合事業について
②外国人技能実習受入事業
外国人技能実習制度で、海外から日本で技術を学びたいと意欲のある若者を職場へ受入れる外国人技能実習制度での受入れをサポートいたします。
受入れに必要な手続きや受入れ期間中の言語対応・職場訪問・カウンセリング・健康管理・査証(ビザ)申請手続き、トラブルなく実習が続けられるように実習監理を行っております。
③特定技能外国人支援事業
生産性向上や人材確保にお悩みで特定技能外国人の受入れをご検討されている主に中小企業の組合員様を支援しております。
海外や日本国内に在留している外国人を特定技能外国人として受入れるための様々な手続きを当組合がサポートいたします。受入れが初めてで何から始めればいいかわからないといった場合も制度について丁寧に説明させていただきますので、ご安心ください。
④共同購買事業
組合員様が必要な資材などを組合がまとめて購入し、組合員様に供給する事業です。当組合では燃料(ガソリン等)、ETCがお得で便利にご利用いただけます。
・全国の出光/宇佐美で、ハイオク/レギュラー/軽油を組合員価格で安く給油できます。
・お支払いは後払いの自動振替で安心便利です。
・明細書を利用すれば、車輛ごとの管理に大変便利です。
⑤教育及び情報提供事業
日越交流センターでは日本に住む外国人のために毎週水曜日にZoomを使ったオンライン日本語教室を開催し、日本語能力向上のサポートを行っています。外国人技能実習生や特定技能外国人のみならず日本語を学びたい外国人の方の参加も可能です。
スマートフォンやパソコンがあれば、自室からでも無料で参加することができます。
東南アジア地域の国々が加盟する地域協力機構「ASEAN(東南アジア諸国連合)」に関する情報を月に2・3回メール配信しています。
皆様のお役に立つ情報を幅広くご提供致します。
講師紹介
野村健太(のむら けんた)
一言:趣味は散歩。以前は3時間くらい平気で山を歩いていたが、最近は息が切れるのが早い。
みなさん、将来のためにも日本語の勉強を頑張りましょう!
PHONG(フォン)
一言:皆さん、こんにちは。
ベトナム人の通訳のフォンと申します。実習生の皆さんが国を離れて、遠い所で生活しながら仕事するのはけっこう大変なことだと思います。一人で悩まずに、周りの人が助けてくれますので、是非相談してきてください。実習生の皆さんが日本で安心、安全に生活や仕事ができるように一生懸命サポートしたいと思います。よろしくお願いいたします。
YULLY(ユリ)
一言:最初は誰でも日本語を勉強するのは難しくて、途中でやめたくなるかもしれません。私もそうでした。
でも、目標を立てて最後まで頑張れば、無理なことなんてないんですよ。
YENNY(イェニ)
一言:将来の夢を叶えて、自分の目標を実現して、グローバルな人材を目指しましょう。
ただ仕事をするだけではなく、日本語と日本の知識を学べます。
日本で生活しながら、楽しく働きましょう。
MINH(ミン)
一言:日本に行くことを夢見ている人は、日本語が苦手であれば日本語を好きになって、もっと 頑張りましょう。
根気強く、毎日少しずつ勉強していけば、いつか皆さんの日本語も上手になります。