実習生・外国人の声
外国人技能実習生
ROYHAN.F(岡山県:建設機械施工)
出身:インドネシア
来日:2023年8月
日本は規律正しい労働環境と高い技術で有名で、専門的な技術を身に付けたかったため日本に来ました。
日本は景色がよくて、綺麗です。
それと、自然がすごく美しいし、街もとてもモダンです。
今は掘削の仕事をしています。
今の会社は非常に規律正しく、時間厳守が徹底されており、細部にまで注意を払い、安全が優先されています。
日越交流センターの職員はとても親切で、実習生にとても気を配り、日本で働く実習生のあらゆるニーズに応えてくれます。
私の会社は従業員の福利厚生にもとても気を配っており、成長を手助けしてくれる仲間がいて、とても優しい社長がいます。
N.T.XO(岡山県:帆布製品製造)
出身:ベトナム
来日:2023年9月
私は日本人の仕事の仕方を学びたかったのと、家計を助けたかったので、日本に来ました。
日本では縫製の仕事をしています。
会社では、日本人とベトナム人の先輩の助けもあるので、仕事がとてもしやすいです。
一年以上日本に住んで、ここでの生活にも慣れることができました。
日越交流センターも生活や実習制度などでとても熱心にサポートしてくれます
特定技能外国人
YOSI.A.P(岡山県・介護分野)
出身:インドネシア
来日:2024年1月
日本のことが好きです。
日本は静かな国で、景色がすごくきれいです。
文化も食べ物も好きだから、日本に来ました。
今は介護の仕事をしています。
日本での仕事は厳しく、日本人はとても真面目に働いています。
厳しいですが、会社の人たちは優しくて、いつも助けてくれます。
K・SOVANDANY(岡山県・飲食料品製造業)
出身:カンボジア
来日:2018年10月
私は経験とお金のために日本に来ました。
今、岡山でそう菜を作る会社で働いています。
会社では仕事のやり方やルールなど勉強することが多いですが、何か分からなかったら同僚がいつでも教えてくれます。
それに、日本に来てから今まで何か問題があったとき、日越交流センターがいつも解決してくれました。
ベトナム
ただいま準備中です。
ただいま準備中です。
カンボジア
ただいま準備中です。
ただいま準備中です。
インドネシア
ただいま準備中です。
ただいま準備中です。